人の力で社会を支え未来を創造する

人材派遣や業務請負を通じて、公共事業から福祉まで多様なニーズに応え、地域の活性化をサポートします。企業と人材の架け橋として、たのしく、明るい未来を共に創造し、安心してご依頼いただける企業を目指します。

美術館内の写真 利用者と介護スタッフが過ごす施設内の写真 原爆資料館の建物全景の写真 水槽内を泳ぐさまざまな魚の写真 走行するアストラムラインの電車の写真
美術館で働くスタッフの写真 業務を行う車掌の後ろ姿の写真 ペンギンに餌を与える飼育スタッフの写真 受付で対応するスタッフの写真 利用者をサポートする介護スタッフの写真

News お知らせ

冨山学園の事業をイメージ図

About us 冨山学園について

冨山学園は、人材派遣・業務請負と介護福祉事業をメインに、社会に明るさと楽しさをもたらすことを目指しています。新時代の様々なニーズに応え専門的な人材を提供し、企業の成功をサポートします。また、質の高い介護福祉サービスで、安心で豊かな生活を実現するための支援を行っています。私たちは、経験と知識を活かし、社会全体の幸福と成長に貢献し、企業としての責任を果たせるよう、日々事業に取り組んでいます。

Service 事業紹介

人材派遣・業務請負事業

人材派遣・業務請負事業

業種、お取引先に応じて人材派遣、業務請負を行います。

詳しく見る
介護福祉事業

介護福祉事業

専門スタッフによる高品質な介護福祉サービスで、お客様に安心安全な生活環境をご提案いたします。

ほのぼの苑について詳しく見る
介護職員初任者研修・養成事業

介護職員初任者研修・養成事業

介護の仕事をするうえで必要となる基礎的な知識や技術を身に着けることができる資格取得を支援します。

詳しく見る
広島市中心部の街並みの写真

Greeting 代表メッセージ

弊社は、昭和58年に学習塾として創業し、人材派遣法の成立を受けて人材派遣に切り替え、平成12年には介護経験をもとに「高齢者と家族が安心して生活ができる環境を作るためにできることは何か」、その想いから介護保険制度施行とともに介護事業に参入し、現在では、「人材サービス」「介護サービス」を中心に展開しています。

長年にわたり、社会を取り巻く環境の変化の多いこの時代に、地域においてどのような役割を担うか、と常に問い続けながら、お客様に心から満足していただけるサービスに取り組んでまいりました。

今後もお客様や社会とのつながりを大切にし、安心と信頼をベースに皆様の期待の応えるよう「人材サービス」「介護サービス」を通して地域を支える一翼を担いたいと考えております。これからも感謝の心を忘れることなく、全力で事業に取り組み、さらに地域社会に貢献できる企業組織を目指し、たゆまぬ努力を続けてまいります 。今後とも皆様のご愛顧の程、よろしくお願いいたします。

代表取締役
冨山 太朗

Company 会社情報

企業理念

私たちは広く社会に期待され信頼される企業を目指し全社一丸となって社会に貢献するため「たのしく、明るく自分の業務をはたす」ことを誓います。

行動指針

  • 私たちはお互いを信頼し、一致協力して人の力の大きな可能性の追求を事業活動を通して実践します。
  • 私たちは社内コミュニケーションを大切にし、情報を共有化することにより経営への参加意識を高めます。
  • 私たちは自らの企画力と他部署との調整能力を養い、前向きで無駄のない業務活動に挑戦します。
  • 私たちは常に高い理想と志を持ち、日々精進することにより世の中で信頼される人間に成長することを目指します。
  • 私たちはお互いの意見や行動を尊重する中で、不正や倫理に反することには敢然と阻止する勇気をもって行動します。

沿革

昭和58年3月 創業
家庭教師の派遣、珠算教室、進学塾の経営
昭和62年1月 人材派遣法の制定により人材派遣認可を受ける
平成12年4月 介護事業に進出
居宅介護事業、訪問介護事業を開始
平成13年8月 介護付有料老人ホームほのぼの苑西原を開設
平成15年5月 介護付き有料老人ホームほのぼの苑己斐を開設
平成16年8月 医療業務派遣業進出
平成17年11月 認知症高齢者グループ外部評価機関業務を開始
平成19年4月 認知症対応型共同生活介護
グループホームほのぼの苑廿日市東を開設
平成20年6月 認知症対応型共同生活介護
グループホームほのぼの苑長束を開設
平成23年8月 認知症対応型共同生活介護
グループホームほのぼの苑五日市八幡を開設
平成24年7月 認知症対応型共同生活介護
グループホームほのぼの苑江波気象台入口を開設
平成27年2月 認知症対応型共同生活介護
グループホームほのぼの苑光南を開設
平成27年6月 介護職員初任者研修事業を開始

会社情報

社名 株式会社 冨山学園
代表者名 冨山 太朗
創立 1983年3月26日
設立 1987年1月23日
資本金 3,000万円
所在地 [本社]
〒730-0051
広島市中区大手町三丁目8番5号
エイトバレー大手町8階
TEL 082-240-0475
FAX 082-240-4453
Google Mapで見る
[派遣・請負事業部]
TEL 082-240-0475
FAX 082-240-0475
[介護事業部]
TEL 082-240-4158
FAX 082-240-4453
顧問弁護士 岡野法律事務所
事業内容
  • 人材派遣事業(許可番号 派34-010106) 受付事務・電話応対
  • 有料職業紹介事業(許可番号 34-ユ-010084号)
  • 業務請負事業 受付・監視・販売業務
    文化施設等の委託運営
  • 介護付有料老人ホーム事業 ほのぼの苑 西原(指定番号 第3470202866号)
    ほのぼの苑 己斐(指定番号 第3470204045号)
  • グループホーム事業 ほのぼの苑廿日市東(指定番号 第3492700038号)
    ほのぼの苑長束(指定番号 第3490200213号)
    ほのぼの苑五日市八幡(指定番号 第3490200445号)
    ほのぼの苑江波気象台入口(指定番号 第3490200635号)
    ほのぼの苑光南(指定番号 第3490200809号)
  • 建築物清掃業
  • 介護支援に関する事業(県指定番号235号) 介護職員初任者研修・養成事業
    介護職員再就職支援事業

お気軽にお問い合わせください。

TEL:082-240-0475

受付時間 月~金曜 9:00 ~ 17:00 第1・3・5土曜 9:00 ~ 12:45

FAX:082-240-4453